三日月美術

第27回京都刀剣まつりほか

2025.05.06

毎年GWに開催される”京都刀剣まつり”に本年もお邪魔してきました。
関西圏の業者さんが集う即売会で、お目当ては柄巻用の金具ヾ(。º∀º)ノ
来年に向けて目貫と縁頭で揃いのものを探してきました。

常に良い仕事を維持することが職人の矜持ならば、入賞が全てではありませんが、仕事を止めてまで教えてくださる先生方の御恩に少しでも報いられるよう技術の向上に邁進してまいります。

刀剣店の就活事情

先日、新卒の芸工大生から刀剣店で働きたいとお問合せをいただきました。
店頭でお話をさせていただき、文化財を扱う仕事がしたいと意欲のあるご縁で嬉しい限りです。
ただ、零細自営業の当店で従業員を抱える余力はなく…
地盤のしっかりした業者さんでの募集枠がありましたらお知らせをいただきたい次第です。

刀は自分の所有物ではなく。先代からの預かり物。
私も若造ではありますが、文化財や価値観に理解のある希少な次世代とのご縁、大切にしたいですね。